ドラマティック オリンピック^^
こんばんは^^
もう、毎日毎日オリンピックで感動、興奮し、珍しくテレビから離れられないです。
先程、小平選手が金メダルを取って、
旦那と「よしっ!よしっ!!行ったー!!」
っと叫びまくっていたばかりでした^^
金曜に、フィギュア男子での1.2フィニッシュの羽生選手、宇野選手に、
授業中に見たYahoo!ニュースで泣きじゃくり、帰宅して見た映像に泣きまくり、
ハイライトやインタビューに泣きまくり、
本当に、運動って、オリンピックって素晴らしいなぁって思いました。
選手たちのプレッシャーから開放された顔を見るたびに、それだけで感動する、、というか、感じるものが沢山ありすぎます。
ハイライトやインタビューが何度もあっていますが、何度みてもいい!!
羽生選手のダブル金メダルが66年ぶりの快挙ということもあり、銀メダルという素晴らしい快挙の宇野選手の扱いが、小さいのにびっくりします。銀メダルですよ?銀メダル!!
他のスポーツなら銅メダルでも大騒ぎなのにですねw
それくらい、一つの時代を作った、そしてレジェンドなんでしょうね^^
それにしても、羽生君、、
ちょうど日本で1000個目の金メダルを踏んでいた、、なんて。。
なんか持ってる、、なんてレベルじゃないし、世界中を魅了し、「絶対王者」と世界中から賞賛されるなんて、
本当に「人間じゃない」「宇宙人」っと皆さんが解説やコメントもされてますよね。
先程、見ていた番組で、
本人が「僕の人生、いったいどうなってるんだろう」「これ以上って無いですよね?」
っと羽生君自身が言っていました。
本当に、例えば、羽生君や15歳の藤井六段なんかを見ていると、
【神さまに愛され過ぎている】人間っているんだなぁって思いますし、
【違う星の生き物】とさえ感じてしまいます。
また、更に別の星には、長嶋監督や蛭子さんみたいな、ある種の肩外れの天才がいたり、
またまた別の星には、
ホリエモンさんや、落合陽一さんみたいな天才がいたり、
同じ人間でも、【人間を超えた人間】っという存在に、最近、凄く興味があります。
大好きな浅田真央ちゃんなんかも、
努力と才能の天才だと思いますが、
どこか人間らしく、応援したくなる、共感できる部分がある憧れの人も存在しますが、
羽生君や、藤井六段なんかは、
歴史的天才というか、
何がどうなり、どんな運命のもとに生まれ、
どんな遺伝子がないと、こうはならない、、
っというレベルなので、
やはり【宇宙人】って言葉がぴったりなんでしょうね^^
環境や教育、親の育て方、、
様々なものが、無限の可能性を持つ子供達をスーパースターにするのでしょうが、
環境、教育、なんて言葉より「遺伝子」「運命」「才能」っという人間の【操作不能】な域で神がかった人生を生きる人たちを、
【宇宙人】、、そう思ってしまうんでしょうね。
それにしても、
本当にオリンピックは、心が潤います。
あつーくなり、鳥肌が立ち、
自身も頑張ろう!って奮い立たされますね。
フィギュアファン、今、ピークだと思います^^私も、いっときは、ずっと羽生君、宇野君に溺れてしまいそうです。
まだまだオリンピック続きますが、
羽生君が、日本のレジェンド、世界のレジェンドになった忘れられない2018年のオリンピックになったこと。
ここに刻んでおきたくなりました。
感動をありがとうございます^^
0コメント