シンプル

こんばんは^^
寒さがハンパないですね。
私は、家から着るものから、ぽっかぽかにしてるのですが、
風邪がいまいち!鼻詰まりと戦っております!
そんな中、今日、ふと思ったんですが、
寒いって、凄く嫌だけど、
雪って、なんだか嬉しい、、!!
人間って相反する二つの思い、どちらも嘘ではなく、持っていますよね。いつも揺れている生き物なんだなって思いました。
そういう感覚って、いろんなシーンにありませんか?
バリバリに仕事して活躍したい気持ち、
逆に、仕事なんてしないでゆっくりしたい気持ち。
とことんやるならストイックやりたい気持ち。逆に娯楽に溺れたい気持ち。
常に揺れてるんだなぁって思って二つの感情を並べてみて楽しんでいました。
それでも、揺れる必要さえないほどに好きな事、自分好みの時間っていうのもありますよね?私は、自分でそれが分かっていて、今日は、そんな自分好みの時間の事、その為に必要なシンプルの大切さを書いてみようと思います。

私にとって、過去は、疑いなく言えますが、一番好きな場所は「ステージの上」でした。
落ち着く場所も、スタジオ。
幸運か不運かを決める基準も、ステージが沢山入っているか、暫くステージ出演はないか。
ステージの出演オファーがきて、良い曲が作れて、高評価が貰えることで、他にどんなことがあっても「幸せ」と言える。
これが、3年前の今頃までは自分の幸せの基準、自分好みの時間、生き方でした。
今は、間違いなく、
幸せの基準、自分好みの時間が、
やはり旦那との日々となっていて、
二人で過ごす時間でならば、ほとんどリラックス、楽しい、幸せっと言える。
すごく変化したと思いますが、不思議なぐらい自然に変化していきました。
一人でいる時間は、
やはり本がある場所、カフェやホテルなどの綺麗な空間、静かでほんのすこし緊張感がある場所にオシャレをして行くことが好きです。
あとは、とにかく整理整頓をした部屋、場所を作ると心が癒されるから、徹底しちゃいます!
今日も、汗びっしょりになり、グラスからスプーンからフォークから、全部洗い磨きあげました!
疲れたけど、気持ちが良いです^^
要らないものを持っていたり、
なにかがとりだしにかったり、数がいっぱいあるものを全部表に出したり、、
なんか疲れちゃうからスッキリしたら、
自分のお気に入りの場所になります!

そういえば^^
昨日、日曜日は、バレンタイン第一弾をプレゼントしました!
まずは、大好きなガエターノさんでランチ!
ここのピザ、今、自分史上最高です!
旦那は、お酒はほとんど飲まなくなりましたが、この日はワインもプレゼント!

前日に、「よもぎ蒸し」もデトックスのプレゼントにしていたので、
るんるんの体調でランチにいけました^^
そして、必ずバレンタインには映画もプレゼントしてます。
旦那は、東野圭吾が好きなので、
コレにしましたw
http://inorinomaku-movie.jp/sp/

そして、コレはちょっと奮発なのですが、
モデルの仕事や、講師の仕事の時に着て欲しくて、旦那の体にピタっとフィットするラインの美しいシャツをプレゼント!
旦那の大好きなブランドねシャツなので、
絶対に喜んでくれると思っていたので、
渡すのが楽しみでした^^

実は、14日のバレンタインデーにも、
チョコレートはもちろん、
私のリンパマッサージ。
そして、一番のプレゼントで、一年間の思い出アルバムを送ります^^
去年は、ネクタイとチーフのセットをプレゼント。
↑これらは、過去のアルバムたち。

こうやって、大好きな人にプレゼントを準備する時間も、私を凄く幸せにしてくれます。

そうそう、最近、本当に思っていること。
【びっくりするほどシンプルになろう】
これ、私の中に湧き上がる気持ちで、
今は、全てのことにシンプルになろうと、
物だけじゃなく、選択している自分が凄く気持ちが良いです。
【たくさん数がある事は何も幸せじゃない】
っと凄く思うようになってきています。
人間関係だって本当に信頼、信用できる人が一人でもいたら十分。
大好きなチョコレートも、本当に1口で満足できる本当に美味しいチョコレートを買えば、
1.2個で満足できる。
洗顔も、日焼け止めだけにしたら石鹸一つで済むし、良いシャンプーを使えば、リンスはいらない。
調理器具も、同じものは二つ要らない。
いつも、絶対に使うものだけを選ぶと、
嘘みたいに戸棚の中が使いやすくシンプルになる。
しらないうちに、貰いすぎたり、使いすぎたり、抱えすぎたり、買いすぎたりしてるんだなって、つくづく思います。
もう一度、自分に本当に必要なもの、本当に自分らしい生活が何か、考えている毎日です^^
ちなみに、スッキリした部屋にグリーンを買いに行く予定で楽しみです^^
ゆとりと癒しの丁寧な生活、大事にしてます!


SINGER RIN OFFICIAL BLOG

0コメント

  • 1000 / 1000